12月2日(金)今日の一言コメント
今週平日は月曜日のみこの時期としてはちょっと無い位の良い天気になりましたが、火曜日以降は風の強い荒れた天気となりました。
その月曜日ですが、5年程前に業務でのチャータークルーズのお仕事を頂きましたお客様から久しぶりに同様のご依頼を頂き、マリーナシティその他色々な場所を調査クルーズして来ました。
言われるがままに行ったマリーナシティのムーンブリッジの下です。
JCIに行く際はいつもこの橋の上を車で通過していたのですが、海上に関してはどこから入ればここに辿り着くか知らず、海からこの場所に来たのは今回が初めてでした。
色違いのマンション群も和歌山マリーナ側からしか見たことがありませんでしたが、ムーンブリッジ側から見ると障害物も無く本当に綺麗です。
逆の方向の水門側も景色はさほど良くはありませんが、橋が綺麗です。
個人的には橋は下から見るのが一番美しいと思います。
次は青岸橋です。
ここは船の行き来が多く、少し留まっているとすぐに警笛を鳴らされますが、こちらの橋も下からじっくり見るのは初めてです。
今回は仕事ではありましたが、自分だけでは絶対に行かない場所に行くことが出来ました。
良い経験をさせて頂きました。
変わって翌日の火曜日です。
この日の午前中は雨・風の大荒れの天気でした。
午後からはマリーナクレーンの2年に1度の定期検査でした。
基本的に日本ホイストさんにお任せなのですが、所有者の立会も必要ですので朝の8時半から準備を初めて夕方近くまでのほぼ1日仕事となります。
側に付いて見ていましたが、検査官と業者の馴れ合いなど微塵も無さそうな厳しい検査です。
定格荷重をかけるためのウェイトも大阪から運搬してもらっての本格的な検査です。
そんなわけで結構な時間が掛かりますので、お客様が来店される可能性のある日には行うことが出来ず、11月半ばの定休日に年次点検を行い、不良箇所を修正して12月頭の定休日に検査を行ってもらっています。
実際のところ、現在は定格ギリギリまでの重量のある船は一隻も無い影響もあってか、クレーン本体及びワイヤーの痛みもほぼ無いとの検査結果の報告をいただきました。
ただ、定格以下ばかりとは言っても10トンに近い船はいくつかはあります。不具合があれば、命に関わる事も考えられますので、厳しく検査し、年次点検時に早め早めに不良箇所を指摘して頂けるのはむしろ有り難い事だといつも思っています。
話変わって、11月18日の記事にも書かせて頂いた日本中古艇協会の中古艇評価士研修会に参加した件ですが、昨日、研修会の修了証と中古艇評価士の認定カードが送られてきました。
日本中古艇協会に加入し、講習を受講すれば全員がもらえると判っているものではありますが、こういう形できちんとしたものが送られてくると何だか嬉しいものです。
今回は和歌山県の入札仕事に必要な場合がある為にこちらの講習を受講しましたが、修了後のこの気分を再び味わいたくなって一つ終われば次の資格に挑戦したくなるんです。
今月は私と小出氏は何もありませんが、残るスタッフ3人はクリスマス頃にヤンマーの電子制御エンジンの講習会を受けに行きます。
講習が終われば、数ヶ月以内に『ヤンマーマリン電制整備士3級 資格検定』を受けることになります。仕事が終わってから、もしくは休日に勉強するのは辛いですが、辛いほど受かった時の喜びは大きくなります。
資格は誰にも奪われることのない自分だけの財産です。頑張りましょう。
それでは、今週末の予報です。
明日・土曜日は1メートルの波予報となっています。
ここしばらくは風の強い日が続きましたが、週末に合わせて良い天気となって来ました。
明日はほぼ1日中広い範囲で良い天気となりそうな予報ですので安心して出航をお勧め出来そうです。
明後日・日曜日は現時点では1メートル後1.5メートルの波予報となっています。
日曜日に関しては午前中は風はあまり強く無さそうなのですが、午後以降、北西の風が強くなりそうな予報となっています。
日曜日に出航を予定されておられるお客様は再度直前の予報を確認の上でお越しください。
今週末も土日両日共に早朝よりマリーナを開店しております。
皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m
出航判断の参考に下記リンク先をご利用ください。