3月29日(金)今日の一言コメント
今年に入ってからは本当に悪天候の日が多く、先週末も波が高く、今週の平日も雨や風の強い日が続きましたので、ほぼ出航できる日がありませんでした。
先週の記事を書いて以降、釣果写真の更新も一週間で1枚のみという、ここ数年でもちょっと見当らない位の少なさです。
そんな状態ではありますが、スタッフは暇かと言えばそうでも無く、小出氏は悪天候の中でもお客様からご依頼いただいた塗装作業やエンジンのメンテナンス、私は新規のお客様用の船台の改造等、それなりにやることが多く、悪天候続きでなかなか作業が進まない為、余計に今日の午後からのような、たまの良い天気の時は特に日中の明るい時間帯が貴重になります。
そんなわけで、ついつい外仕事の時間が押してしまい、経理仕事をし、こちらの記事を書き始めたのは19時半を過ぎてからとなってしまっています。
こちらの記事を書き終わって、家に帰れるのは多分21時半から22時頃になるでしょうか・・・
あまりに空腹が過ぎると効率も悪く、苛立ちも出ますので、本題に入る前にネタも兼ねて、大好きなどん兵衛の天そばを作ります。
以前、エバグリーンに立ち寄った際に普段の西日本限定のものとは別に【だし比べ北】と【だし比べ東】というものを見つけ、これは面白いと買っていたのを数ヶ月間忘れていました。
何でも良かったのですが、取りあえずお腹が空いていたので【だし比べ北】を開け熱湯を入れます。
実は私はかなり堅い麺が好きで、今回も1分も待たずにフタを外して食べます。
フタには『利尻昆布の優しい甘み』と書いていますが、実際に食べてみると確かに甘みは強いのですが、だし自体が普段食べている関西のものに比べて濃く、こちらの方がはるかに好みです。
【東】も試してみたかったのですが、取りあえず空腹が癒えましたので次回に取っておきます。
最近は定休日にも遠くに外出する気が起こらず、今週も午前中は自宅のスタジオでドラムの練習、午後からはいつものように貝塚のくら寿司に行ってきました。
その貝塚のくら寿司なのですが、伺った際は常に隣の天然魚市場も覗いてみます。
ただ、やはり悪天候続きなのはどこも同じなのか、2週続けてあまり買ってみたいとまで思うほどの魚は見当たりませんでした。
お店の隣にある池の中で泳いでいるのは数年前に初めて訪れた際は物珍しさに見入っていた『ギョボット』という魚型のロボットですが、みんな見飽きてしまったのか、最近では覗き込んでいる人すら見かけた事がありません。
ですが、今見ても本物の魚と見間違えてしまいそうになる程の泳ぎっぷりは凄いと思います。また、水が大敵の電気物にも関わらず、ずっと壊れない防水性能や、いつ見ても一日中泳いでいるのですが、給電はどうしているのか等、考えれば疑問はいくつもありますが、あえて聞いてまでは知りたいと思わない程度の興味ではあります。
くら寿司で昼食を食べた後はこれまたいつものようにコストコ和泉倉庫で一週間分の食料と会社の備品と釣り大会の賞品の物色です。
よくもまぁ毎週毎週飽きないのかと自分でも思うのですが、ほんの数時間で帰って来れて気分転換のドライブを兼ねて行ける距離と言えばここ位になって来るため、仕方ないというのが本音になります。
但し、今週は収穫もあって釣り大会の4位の賞品を買う事が出来ました。
先週訪れた際に4位の賞品として買おうかどうか迷っていたティファールのラクラクッカーという電気圧力鍋ですが、何と今週になって2,000円値下がりしていました。
小さい事だとお思いかも知れませんが、3つ買いますので計6,000円お得になります。
後、残すところは1位の賞品のみです。
多くのお客様に喜んで頂ける物を・・・と考えていますが、万人に受け入れて頂けるような物など、なかなか思いつかず結構思い悩んでいます。
今週も最後に仕事関連のお話で締めます。
3月から4月にかけては、マリーナやボートパーク等はどこも出入りが多く、南海マリーナでも何名かの新規のお客様が入会されることになります。
4・5年前位までは、どのサイズの船が入っても対応できるように16~21f、23~26f、27~30f、32~36fの4種類程度に分類して各種の船台を常に最低でも2台ずつ位の余裕をもって確保していました。
最近では船を保管する場所があまりなく、また、船台を置いておくだけのスペースも取れない事から船台作りもほとんどしておらず、いざ、船が入ってくると決まってから今あるものを急遽加工(改造)する事がほとんどとなっています。
今回も新たに入会されたお客様の船を乗せることができるように、先日から船台を改造しているのですが、いざやり始めると急に雨が降ったりで、なかなかに作業が進みません。
今日の午後から天気が良くなりましたので急遽作業に掛かります。
今回、乗せるのは33フィートの船ですが、幅はそこまで広くは無い為、27~29フィート用の船台を改造してみます。
200×75の車輪2つを外して・・・
穴を開け直し、250×90のウレタン車輪を片側ダブルの計4個に付け直しします。
ここで活躍するのは既に15年程使用しているアトラエースという道具です。
下の面が超強力な電磁石になっていて、鉄骨に喰いついてくれますので、ポータブルではありますが、固定式のボール盤と同様にしっかりと穴を開ける事ができます。
また、優れものなのは先に付いているジェットブローチという特殊なホールソーです。
穴を開けたい箇所の中心にポンチを打っておけば、下穴を開けることも無く、いきなり15mmどころか50mmの穴でもあける事が出来ます。
今回は15mmの穴を16ヵ所空けましたが、トータルで30分も掛かっていません。
日東工器という会社の製品となりますが、南海マリーナでは何故か機械工具の日東工器率が高く、アトラは2台、後はベルトサンダー等もほぼ日東工器の物を使用しています。
日東工器の物は概ね地味で無骨な道具ではありますが、耐久性が高く、マニアックな作業に対する道具としての性能が優れている点などは私が好きな自動車メーカーのスバルにも共通するような気がしていて、道具ではありますが愛着を持って手入れしつつ大切に使用しています。
話は変わりますが、後3日で4月になります。
4月になれば・・・また、マリン用品のカタログが新しい物に切り替わります。
一週間ほど前から新旧両方のカタログで値段を見比べてみましたが、今回も大きく値上がりしている物がいくつかあり、中には30%以上の値上がりとなっている物もあるほどです。
既に、昨日28日の15時からは新価格となっています。
昨年の同時期にはレンコのトリムタブ(電動フラップ)、一昨年は船台のウレタン車輪を笑ってしまうほど買ったのですが、今年はマリントイレの定価が結構値上がりしていましたので、写真のようにマリントイレを10数個、山積みさせてみました。
1~2年で使い切ってしまうかとは思いますが、結構かさ張ります。
それでは、今週末の予報です。
明日・土曜日は2メートル後1.5メートルの予報となっています。
午前中は北西の風が残りそうですが、午後以降は一旦風が穏やかになるような予報となっています。
夕方以降は再び南風が強くなるようですので、明日出航予定のお客様は直前の予報を再度ご確認の上でお越しいただけましたら幸いです。
明後日・日曜日は現時点では1.5メートル後1メートルの波予報となっています。
明後日は一日を通して風の穏やかな良い天気となりそうな予報のようです。
週末としては久しぶりに強く出航をお勧めできる天気かと思われます。
悪天候続きで、長らくご来店いただけていないお客様も多くおられるかと思いますが、写真のように、嫁が育てている花が良い感じに咲き始めています。
今週末、特に日曜日は良さそうな天候のようですので、出航のついでに花を見て行って頂けましたら嬉しく思います。
今週末も土・日両日共に早朝からマリーナを開店しております。
皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m
出航判断の参考に下記リンク先をご利用ください。