3月21日(金)今日の一言コメント
昨日が祝日だった事もあって、本日は金曜日という感覚が全然なく、危うくこちらのコメントを書き忘れて帰るところでした。
その昨日ですが、久しぶりの良い天気の休日となりましたので、早朝から次々とお客様が見えられ、総出航数20隻とこの時期としてはマズマズ多くのお客様が出航されました。
釣果の方も大きなサバやヒラメ、アマダイなど高級魚が多く、また、大漁で無かった方にとっても一日を通してこの時期としては暖かく穏やかな気候となりましたので、良い釣り日和だったのではないかと思います。
この日は先日お買い上げいただいた中古艇の初出航となりましたので、早朝から簡易的ではありますが、船首と船尾に日本酒をかけて、お清めと安全祈願を行います。
掛けて頂くお酒はほぼ毎回『越乃寒梅 灑(さい) 純米吟醸』です。
青い瓶がとても綺麗な澄んだ海を連想する日本酒ですので、これから進水する船をお清めするにはピッタリかと思い、ここ数年はこの日本酒を準備させて頂いています。
私自身は4年以上禁酒していますので、こちらのお酒は未だ飲んだことは無いのですが、私が大学生の時に新潟大学に進学した同級生が私が日本酒が好きなのを知っていて現地で並んで買ってお土産に持って来てくれたのを思い出します。
当時、越乃寒梅は非常に人気があり、何倍かのプレミア価格が付いていたこともあって余計に美味しく感じたものです。
またいつか、お酒を飲む機会があれば、一度は味見してみたいとは思っています。
なお、この日進水したお客さまですが、初日からサバ・ハマチが大漁でした。
この釣果の厳しい時期にこれだけ釣って来られるのですから、今後が非常に楽しみです。
話は変わりますが、今週の定休日も大阪の歯医者さんに先週の手術後の抜糸に行きましたので、遊びには行けていません。
ただ、近くに色々周れる場所がありますので、ついでに寄って買い物は出来ています。
国華園、以前は和泉本店にばかり行っていたのですが、最近は二色浜に行く回数の方が多くなりました。
昔は花になど全く興味が無く、バラとチューリップ、ダリアくらいしか判らなかったのですが最近では色々名前も覚えて、年の功なのか可愛さも理解できるようになって来た気がします。
かれこれ十数年間、国華園には付き添いで通っているのですが、ほんの少しずつではありますが、行くのが楽しみになって来ています。
歯医者さんの後は、前から気になっていた高石市のレストラン アラキへ。
実はここのマスター、長年に渡って南海マリーナに船を保管してくれていたお客様でした。
10年程前に高齢を理由に船を降りられたのですが、どうしているのかずっと気になっていました。
この日は偶々外出していたようで、お会いする事は出来ませんでしたが、奥様にお聞きした所では毎日スクワットを欠かさない程に、お元気との事で安心しました。
また、そのうちお目にかかれるようにお伺いします。
最後はいつものコストコ和泉倉庫へ。
3月も中旬を過ぎて来ましたので、そろそろ釣り大会の賞品を選び始めないと間に合わなくなってきます。
コストコに売っている物を賞品にする事も徐々に増えて来ていますが、店舗にある物の中からだとテレビや家電の品数が限られていますので、どうしても何年間の内に前と同じ物、が被って来ます。
それを気にしているとそれこそ何一つ選べなくなってしまいますので、今年も自分が欲しいと思える物のみの中から思い付きで選んでみたいと思います。
楽しみにお待ちください。
最後に、今週はお客様からご依頼頂いておりました、ヤマハのシャフト船・UF-27のエンジンのオーバーホールが上がって来ましたので、例のごとく大型車・プロフィアのクレーンで積込します。
ただ、こちらのクレーン車、同じ2.9t吊りなのですが、以前積み降ろしに使っていた中型車のファイターに比べてフックが大きく、エンジンの積み降ろしの際にはそのフックが邪魔になりますので作業前に予めフックをバラシて取り外します。
取外しの前にはワイヤーケーブルが通っている順番通りにマスキングテープを貼ってフックを復旧する際に迷わないようにしなければいけません。
また、再度組直す時に苦労しそうですので、何度もやっている事ではありますが、ワイヤーを抜く前にはその都度、細かく写真を撮ってからバラしていきます。
段々と積込みの作業にも慣れてきたのか、今回はクレーンマンの私も含めて3人で。
今回はエンジンマウントも交換しましたが、なかなかマウントのボルト位置にエンジンの穴位置が沿わず少し苦労しましたが、何とか完了。
今回もプロフィアが竿をしならせながらも頑張ってくれました。
メバルの時期が終わったら暫く釣りに出ないので・・・との事で来月も和船のエンジンのオーバーホールをご依頼頂いているのですが、少し前までは2~3年に1台あるかないか位の頻度でした。
こんなに使用頻度があるのが判っていれば1.5tトラックと中型クレーン車を売却しなかったのですが・・・
自分の浅はかさを恨むしかないです。
また、今日の時点でも上着が必要ない位に暖かかったのですが、今週末は更に気温が高く、最高21℃まで上がりそうですので、暖かく風の穏やかな良い釣り日和が期待できそうです。