南海マリーナ

最新情報&お知らせ

NEWS

  • ホーム
  • ニュース
  • 4月26日(金)今日の一言コメント

4月26日(金)今日の一言コメント

早いもので、4月も残すところ後数日となります。

ご存知の方もおられるかと思いますが、南海マリーナ(紀ノ川木材倉庫株式会社)の決算日は4月30日となります。

普段からそれなりの準備はしていますので、決算と言ってもそれ程慌てる事では無いのですが、それでも在庫調べ、買掛金や未払費用の確定の為の取引先への請求書の催促など決算時期にしかない仕事もあり、また、1年で一番の繁忙期であるゴールデンウィーク及びその期間中に開催する春の釣り大会とも重なりますので、本日以降の約2週間はほとんど会社に缶詰状態・家に帰っても食べて寝るだけの生活となります。

その後は6月に役員会・株主総会を実際に開催し、7月~10月末までは釣りシーズンに本格突入し、11月初旬に秋の釣り大会を開催して繁忙期を終えるという1年の始まりの時期となります。

入社以来二十数年、この仕事が好きでなければとても耐えられるものでは無い位の長時間勤務ではありますが、今年も1年間頑張ります。

 

気合入れの為の決意表明から始まりましたが、今週の平日はまだまだ暇です。

暇な内にと先週から小型の船台作りを始めていました。

船台の在庫は第2駐車場の横の敷地にまだまだあるのですが、ゴールデンウィーク明けに南海マリーナの隣の土入小型船舶係留施設の改修工事があり、和歌山県から工事期間中の船の保管場所として小型船のみ8隻程度預かって欲しいとの依頼がありましたので、どうやりくりしても足りない分の2台のみ急遽作る事となりました。

本当なら釣り大会が始まるまでに完成させる予定だったのですが、雨が降れば溶接できず、風が吹けばシールドガスである炭酸ガスが飛んでしまって綺麗に溶接できず、雨・風の無い日はお客様が多く来店されますので、なかなか進みません。

本日時点で下写真まで進み、後はジャッキベースを本溶接、及び受けの羽根を作るだけの所まで来ましたので、何とか連休明けには間に合いそうです。

 

なお、今週の水曜日には、助成金の講習会があり、初めて和歌山城ホールの上階に上がって来ました。

かつて和歌山県は紀ノ國(木の国)と呼ばれていたのを意識してか否か、1階から4階まで吹き抜けとなる階段は全て木製となっています。

少し早めに到着しましたので、屋上まで上がってみましたが、真向いに和歌山城が何の障害物も無い状態で見えます。

和歌山城・・・何十年も天守閣にまでは上がっていませんが、ここ数年、他県のお城巡りを始めてからは、その大きさや立派さに改めて気付いた次第であります。

ただ、姫路城や先日見た松本城の美しさはまた別格で、知識が先行してそう見せるというだけでなく、やはり現存天守のお城ならではの風格は存在します。

話は逸れましたが、助成金の講習会、既に知っていたことが多くありましたが、今後何か活用できるようなものがあればと思い、個別相談及び自社の適合・不適合の審査も申し込んでみました。連休明けとはなりますが、楽しみです。

 

話は変わりますが、この半年間、毎日の楽しみとなっていたドラマが本日を含めて後3回で最終回を迎えます。

『カムカムエブリバディ』は2021年11月から半年間の朝ドラで、初回放送時も欠かさず見ましたが、今回の再放送時も再び欠かさず見ています。

今まで数々の朝ドラを見て来ましたが、初回時にこれ程興味を持って見続けたのは初めての事で、再放送の今回も既に内容を知っているにもかかわらず、ずっと気に入って見ています。

主役の女優さん3人が3人ともにドラマ内での英語のセリフが達者で、特に最後の主役・川栄李奈さんの流暢な発音及び同時通訳は本当にすごく、1年の特訓でここまで上達したというのには更に驚いています。

実は私の妹は2人共に英語は現地の人並みに話せるのですが、私自身は20代後半にアメリカに数週間研修旅行に行って以降、かれこれ30年程英語に触れる機会も無く、今では多分現地の赤ちゃん程度のレベル以下かと思われます。

ただ、このドラマを観た直後は『あぁ、時間が勿体ないから何か勉強しないと・・・』と前回の時も思い、今回もそう思っています。

ドラマの主題の英語に限らず、船の修理の事でも法律でも税務でも溶接の技能でも何でも良いのですが、何か自分や会社の将来に役に立つ事、もしくは自分の知識のレベルを上げれるような事を無性にしたくなる、なかなかに啓発的なドラマであります。

一生勉強、どれだけやってもやり尽くす事は無さそうです。

 

明日から2025年春の釣り大会が始まります。

釣り大会の詳細及び賞品に付きましては下記リンクをクリックしてご確認ください。

2025年春の釣り大会開催のお知らせ

2025年春の釣り大会賞品のページ

なお、釣り大会開催初日の明日から閉店時間を18時に変更しますのでお間違えの無いようにお願いいたします。

 

それでは今週末の予報です。

明日・土曜日は1メートル後1.5メートルの波予報となっています。

25日夜現在は少し強めの北風が吹いています。この風は明日の早朝は若干残るものの、お昼以降は広い範囲で風の穏やかな良い天気となりそうです。

なお、例年通り釣り大会期間中は毎日釣果速報及び翌日の天気予報に関してこちらのページで更新します。

 

釣り大会期間中は毎日、早朝よりマリーナを開店しております。

皆様のお越しをお待ちしております。

 

出航判断の参考に下記リンク先をご利用ください。

GPV気象予報

ウインディドットコム

気象庁 和歌山県の天気予報

ヤフー天気予報和歌山県北部

バイオウェザー週間気圧配置図

和歌山県付近の風情報

海天気.JP(友ヶ島灯台の天気予報)

海天気.JP(初島沖の天気予報)

 

 

 

fttop