南海マリーナ

アーカイブ

ARCHIVE

11月6日(金)今日の一言コメント

2020年秋の釣り大会は11月3日(火)で一旦前半を終えましたが、11月7日(土)・8日(日)の2日間日程を追加して再開します。

大会の中休み中の平日3日間ですが、比較的良い天気だった日が多く特に昨日の木曜日などは釣り大会の開催日と勘違いされていないか心配になる位多くのお客様が出航されました。

釣り大会は明日・明後日の2日が開催日ですのでお間違えの無いようにお願いいたします。

なお、残り2日でどんなに天気が悪くても再再延長はありませんので、まだ満足のいくような釣果を残せておられないお客様は悔いのないように思う存分出航し、どんな魚でも持って帰って来て頂けましたら主催者としては非常に嬉しく思います。

何度も言いますが、協賛を頂いた分も含めて賞品は余る位多く用意されています。

小さいからとか少ないからとか色々考えず、楽しんで頂くためのイベントですので全く遠慮せず計量場所まで持って来てください。

 

それでは、参考の為に第4日目までの暫定1位の記録を記しておきます。

鯛大物賞・・・68cm  3.65kg
その他大物賞・・・ブリ 86cm  6.95kg
重量賞・・・ 1人あたり20.8kg

ここを超える事を目標に後2日間ご参加宜しくお願いいたします。

 

明日は現時点では1.5メートル後1メートルの波予報となっています。

紀北ではほぼ1日風はそれほど強くないようですので出航は問題なさそうです。

ただ、天候がほぼ1日雨の予報となっていますので、雨具・着替えの用意を忘れずにお持ちください。

現時点では明後日・日曜日は若干北西の風が強くなりそうな予報のようですので、まずは問題なく出航できそうな明日は是非来ていただけましたら嬉しく思います。

 

それでは明日も午前5時からマリーナを開けております。

皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m

 

出航判断の参考に下記リンク先をご利用ください。

GPV気象予報

ウインディドットコム

アイウェザー和歌山県の天気予報

ヤフー天気予報和歌山県北部

バイオウェザー週間気圧配置図

和歌山県付近の風情報

11月3日(火)秋の釣り大会第4日目暫定結果です。

今日は秋の釣り大会第4日目でした。

本来は今日が最終日のハズだったのですが、昨日・今日と2日続けて風が強く、あまり良くない天気でしたので今週土日(7日・8日)を釣大会の日程に追加しています。

今日は早朝からかなり北風が強く、また曇っていましたので、ほとんどお客様が来ないだろうと思っていたのですが、さすがに釣大会期間中の祝日だからでしょうか?

私の予想を遥かに超える10艇のお客様が出航されました。

ただ、やはり午前中は海上でもかなり風が強かったようで、しんどかったのか疲れた顔で帰港されたお客様が多かったように思います。

 

それでは、本日第4日目までの暫定1位の記録です。

鯛大物賞・・・68cm  3.65kg
その他大物賞・・・ブリ 86cm  6.95kg
重量賞・・・ 1人あたり20.8kg

 

本日も昨日に続いて前日からの第1位の更新はありませんでした。

 

なお、明日から3日間は釣り大会の中休みとなります。

前半は今日で終了となりますが、釣大会は今週の土曜・日曜と後2日残っています。

出航すれば逆転のチャンスはいくらでも転がっています。

折角の釣り大会ですので1位狙いで連日ガンガン出航して頂けましたら主催者としてもとても嬉しく思います。

 

なお、今日までは5時に開けていましたが、明日から3日間は朝の開店時間が6時からとなります。

お間違えの無いようにお願いいたします。

 

明日は風が強そうですが、明後日・木曜日は久々に本当に良い天気になりそうです。

 

皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m

11月2日(月)秋の釣り大会第3日目暫定結果です。

今日は秋の釣り大会第3日目でした。

ただし、ほぼ1日中雨だったこともあって、1組のお客様が出航したのみでした。

出航したお客様によれば友ヶ島周辺でもかなり雨・風が強く心が折れて午前中に帰港したそうです。

そんな状況でも良い型の鯛を3枚釣って来られたのは流石だと感心しています。

 

それでは、本日第3日目までの暫定1位の記録です。

鯛大物賞・・・68cm  3.65kg
その他大物賞・・・ブリ 86cm  6.95kg
重量賞・・・ 1人あたり20.8kg

 

本日は前日からの第1位の更新はありませんでした。

大会は明日も含めて後3日あります。

本日が丁度折り返し地点に当たりますので、まだまだ逆転のチャンスは残されています。

 

最後にいつもの通り明日の予報です。

明日は現時点で紀北で1.5メートルの波予報となっています。

早朝は北風が強いようですが、その後はお昼過ぎまでは一旦風が緩む時間帯がありそうです。

明日に関しても今日と同様に、釣り大会期間中で無ければあまり出航をお勧めできるような天気ではありません。

参考までに、大会の開催日ではありませんが、11月5日・6日辺りは良い天気になりそうです。

 

釣り大会の前半最終日の明日も午前5時からマリーナを開けております。

皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m

 

出航判断の参考に下記リンク先をご利用ください。

GPV気象予報

ウインディドットコム

アイウェザー和歌山県の天気予報

ヤフー天気予報和歌山県北部

バイオウェザー週間気圧配置図

和歌山県付近の風情報

11月1日(日)秋の釣り大会第2日目暫定結果です。

今日は2020年秋の釣り大会第2日目でした。

日曜日ということもあり、また、大会第3日目・4日目の天気が今一つの予報だったためか、昨日を大きく上回る30隻のお客様が出航されました。

天気自体は良かったのですが、午前中は結構な波や風があったようです。

また、連日で出航されたお客様の多くは昨日の方が良く釣れたと話されていました。

 

それでは、本日第2日目の暫定1位の記録です。

鯛大物賞・・・68cm  3.65kg
その他大物賞・・・ブリ 86cm  6.95kg
重量賞・・・ 1人あたり20.8kg

 

鯛大物賞のみ昨日の記録のままですが、その他大物賞・重量賞の2部門は前日の記録を大きく上回ってきました。

今年も早くから面白い展開になって来ていますが、大会は後4日ありますので、まだまだ逆転のチャンスは残されています。

 

それでは明日の予報です。

明日は2メートル後1.5メートルの波予報となっています。

午前中は南風が強く、午後以降は北風に変わり雨が強く降るような予報となっていますので、少し出航をお勧めしにくい天候とはなりそうです。

また、今日の午後には海上ではうねりがあったとおっしゃられるお客様が多かったのですが、もしかしたら南海上の台風の影響が出ているのかも知れません。

出航の可否は船長の判断ですが、今回は日程延長もしていることもあり、あまり無理をせず安全第一の判断をしていただけましたら幸いです。

 

釣り大会期間中は毎日午前5時からマリーナを開けております。

皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m

 

出航判断の参考に下記リンク先をご利用ください。

GPV気象予報

ウインディドットコム

アイウェザー和歌山県の天気予報

ヤフー天気予報和歌山県北部

バイオウェザー週間気圧配置図

和歌山県付近の風情報

令和2年11月1日時点の燃料販売価格

令和2年11月1日時点の燃料販売価格は下記の金額となります。
全油種、先月1日の金額から変わりありません。
ビジター艇も同一金額です。
なお、給油桟橋が混雑することがありますのでビジター様が給油に来られる際は073-451-0871(南海マリーナ)まであらかじめお電話いただけましたら幸いです。

レギュラーガソリン   1リットルあたり120円 (消費税抜き価格)
ハイオクガソリン    1リットルあたり130円 (消費税抜き価格)
軽 油(免税)     1リットルあたり65円 (消費税抜き価格)
軽 油         1リットルあたり97.1円 (消費税抜き価格)

10月31日(土)秋の釣り大会第1日目暫定結果です。

本日から2020年秋の釣り大会が始まりました。

大会初日の今日ですが、少し北風が強く吹く予報だったこともあって出航されたお客様は普段の週末より少し少な目でした。

ただ、釣果の方は釣り大会期間中は普段とは気合いの入り方が違うのか、いつも以上にレベルが高く、部門によっては初日から例年の優勝ラインに近いなかなかの好成績となっています。

 

それでは、本日第1日目の暫定1位の記録です。

鯛大物賞・・・68cm  3.65kg
その他大物賞・・・メジロ 67cm  2.75kg
重量賞・・・ 1人あたり6.7kg

来週末の2日を追加したため、大会は後5日あります。

今回も優勝ラインのレベルは高くなりそうですが、まだまだ全部門で逆転が期待できそうです。

 

なお、明日の天気ですが、明日は現時点では紀北で1.5メートルの波予報となっています。

明日の午前中は南東でも東寄りの風が吹くため、風裏になる紀北・加太方面には出航は出来るかと思います。

午後以降風向きが南寄りになりそうなので、紀北にしてもあまり沖に出た場合は風の影響を受けるかもしれません。

いずれにしても紀北方面への出航であれば午前中は行けないほどの風では無さそうですので、釣り大会期間中ということもあり迷われておられるのならば一度出航してみても良いかと思われます。

 

明日以降も釣り大会の開催日程期間中は毎日午前5時からマリーナを開けております。

皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m

 

出航判断の参考に下記リンク先をご利用ください。

GPV気象予報

ウインディドットコム

アイウェザー和歌山県の天気予報

ヤフー天気予報和歌山県北部

バイオウェザー週間気圧配置図

和歌山県付近の風情報

 

 

 

秋の釣り大会期間中のビジター艇の受け入れ中止のお知らせ

南海マリーナでは2020年10月31日(土)~ 11月3日(祝・火)・11月7日(土)・11月8日(日)の6日間 秋の釣り大会の開催を予定しております。

上記期間中に置きましては、例年出航及び帰港の時間帯にはかなりの混雑が予想されるため、ビジター様のジェットスキー及びボートの上下架の受け入れを一時中止させていただきます。

給油に関しましては通常通りお請けさせていただく予定でいますが、釣り大会期間中は比較的混雑しない午前9時から午後3時までの間でお願いいたします。
なお、給油桟橋が混雑することがありますのでビジター様が給油に来られる際は073-451-0871(南海マリーナ)までお電話下さい。

ご迷惑をおかけしますが、ご了承いただけますよう宜しくお願い申し上げます。

2020年秋の釣り大会の日程追加のお知らせ

11月2日・3日の天気が良くないため、2020年秋の釣り大会の日程が追加となりました。

詳細は下記の通りとなります。

 

日程2020年10月31日(土)~11月3日(祝・火) ・11月7日(土)・11月8日(日) 

 

時間 午前0時以降出航OK〜16時30分までに帰港して下さい。

賞  鯛大物賞・その他大物賞・重量賞の各賞1位〜5位まで

 

当マリーナに船を艇置されているお客様であればどなたでもご参加いただけます。
エントリーは不要、参加料は無料ですので、大会日程のうちで気が向いた日に道具を持って出航して頂くだけで結構です!
表彰は大会開催期間を通して各1位〜5位までとします。
仕掛けは各人自由です。
各艇1賞で判定はマリーナスタッフでおこないます。
その他大物賞については下記漁種は除きます。
(鰻、アナゴ、ウミヘビ等ウナギ目、ダツ目、エイ及び鮫類、ヤガラ、太刀魚等)
集計は大会終了後に行います。

 

入賞者については、クラブハウスに約1ヶ月間掲示致します。
賞品はご来店時にお渡し致します。

 

ご家族・お友達をお誘いあわせて多数ご参加下さい。
楽しい休日をお過ごしいただけますようスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

 

なお、賞品は下記リンク先にてご参照ください。

2020年秋の釣り大会賞品のページ

10月30日(金)今日の一言コメント

約1ヶ月前から告知させて頂いておりました2020年秋の釣り大会が、いよいよ明日から開催されます。

新型コロナウイルス感染症の影響で春の釣り大会は中止となり、秋はどうするかとずっと考えてきましたが、本来ボートフィッシングは家族や友人とプライベートで楽しむものであり、釣り大会とは言っても他の人間と接触するのは計量の時位ですので極めて3密になる可能性が少ないということもあり今回は開催するという方向で決定させていただきました。

やはり年間を通して定期的に行ってきたイベントをやらないと落ち着かないというか、寂しい気がしますので今後は余程のことが無い限り春と秋の釣り大会は続けたいと思います。

なお、釣り大会中の天気予報をざっとみると明日土曜日・明後日日曜日は出航可ですが、月曜日は雨、火曜日は風のようで当初から言及していた4日中2日以上悪天候に該当しそうですので、釣り大会の日程として11月7日(土)・11月8日(日)を追加することとします。

途中で変更するよりは予め決定しておいた方が予定も立てやすいかと思われますので、日程追加の件ご了承下さい。

ただし、現時点では11月7日(土)は良さそうですが、11月8日(日)は北西の風が強くなりそうな予報のようです。

 

それでは、大会第1日目、10月31日(土)の天気です。

明日は現時点では2メートル後1.5メートルの波予報となっています。

下記の予想天気図だけを見るともっと良い天気になっても良いかとは思うのですが、色々な要素が絡んでいるのでしょうか?

午前中は北東の風が少し強く吹くような予報となっていますが、お昼以降はだんだんと風が穏やかになってくるような予報となっています。

 

明日以降釣り大会の開催日程期間中は午前5時からマリーナを開けております。

桟橋に係留できる船の隻数も限られていることから、大会期間中に前日に降ろして係留しておくのは午前5時頃までに出航する予定のお客様に限らせて頂けましたら幸いです。

また降ろした船が出航せずに桟橋に係留されたままだと次の船を降ろす事が出来ず、時としてかなりの渋滞に繋がりますので、出来ましたらではありますが、マリーナの陸上で出航準備をし、完了次第下架依頼のお声をかけて頂けましたら非常に助かります。

大会期間中のみのお願いではありますが、ご不便をおかけすることをお詫び申し上げます。

 

皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m

 

 

出航判断の参考に下記リンク先をご利用ください。

GPV気象予報

ウインディドットコム

アイウェザー和歌山県の天気予報

ヤフー天気予報和歌山県北部

バイオウェザー週間気圧配置図

和歌山県付近の風情報

 

2020年秋の釣り大会に多数の賞品の協賛をいただきました。

明日・10月31日(土)から開催を予定しております2020年秋の釣り大会に業者様・お客様から今回も多数の賞品の協賛をいただきましたので ここでご紹介させていただきます。

参加賞(松浦鈑金様協賛)・・・丸亀 釜あげうどん乾麺 (大会期間中に出航していただきましたお客様にもれなく1艇に付き1セットお渡しいたします。)

手平薬局賞・・・リポビタンD 1箱50本 (1名様)

モンスターラッシュ賞・・シマノ フォースマスター 300DH (1名様)

こうめ丸賞 (こうめ丸様協賛)・・・ 赤い柚子こしょう ゆずからりん(20名様)

船ネットドットコム賞
(上山公大様協賛)・・・ 赤兎馬  梅酒 1800ml (1名様)

ワイズマリンサービス賞・・・ アサヒスーパードライ 350ml×24本(2名様)

マエダ電気賞・・・和歌山産 白米 10kg(2名様)

 

今回も多数のご協賛ありがとうございました。
賞品の詳細に付きましては下記リンク2020年南海マリーナ秋の釣り大会賞品のページをご参照ください。
南海マリーナからの賞品(15賞)と頂きました協賛の賞(27賞)での合計42名様分の賞品が揃っています。
いつにも増して豪華賞品となっておりますので、是非ご参加頂けましたら幸いです。

当マリーナに船を艇置されているお客様であればどなたでもご参加いただけます。
エントリーは不要、参加料は無料ですので、大会日程のうちで気が向いた日に道具を持って出航して頂くだけで結構です。

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げておりますm(_ _)m

 

大会規定・賞品の詳細は下記リンク先をご覧ください。

2020年秋の釣り大会賞品のページ

2020年秋の釣り大会開催のお知らせ

fttop