南海マリーナ

アーカイブ

ARCHIVE

11月29日(金)今日の一言コメント

今年は10月以降、舶用機関整備士講習及びその試験、秋の釣り大会、火曜日毎のクレーンの点検・整備、バンドの練習・ライブと本当にずっと忙しく、ほぼライフワークにしている西国三十三所のお参りも後1つで6度目の満願なのですが、何時以来なのか忘れてしまうほどにずっと行けていません。

その忙しかった今秋ですが、大きな行事は殆どと言って良い位終わり、これからやっと少しゆっくりと観たかったドラマや読みたかった本などに時間を使う事が出来そうです。

なお、先週の記事でも告知させて頂いた通り、日曜日は本当に久しぶりにライブをさせて頂きました。

自分的にはあまり緊張していないつもりだったのですが、後でビデオを見返してみると、普段よりテンポが速めなようで・・・やっぱり緊張していたんだと思います。

ほぼ歌謡曲ばかり、全部で12曲させて頂いたのですが、その中でも私が好きな中島美嘉さんの『Glamorous sky』とレベッカの『フレンズ』をこちらに載せますので、聴いて頂けましたら幸いです。

 

翌日・月曜日は南海マリーナスタッフと修理業者さんとの少し早めの焼肉忘年会です。

7人中4人がお酒を飲まない為、盛り上がりに欠けると思っていましたが、お酒を飲む3人の酔っ払いパワーが凄く、話し声・笑い声が大きい過ぎて、始めは周りに気を遣うほどでしたが、最後には南海マリーナ会のみの貸し切り状態となりましたので、思う存分に飲み食いしてきました。

ただ、私は現在歯の治療中で・・・ユッケやクッパなど柔らかい物しか食べる事が出来ず、今回はウナギにしておけば良かったと少し後悔しています。

それでも、気の合うメンバーでの会食は、お酒が無くてもあまり食べられなくても楽しいです。

 

遊びの記事ばかりだと、いつ仕事してるんな?と思われそうなので最後は仕事(?)の事も書いておきます。

いやこれも仕事じゃないかも・・・ですが。

9月20日の記事で吊り枠の高さが15cm以上と高すぎる為、新しい物を作ったのですが、その背が高すぎる方の吊り枠を使う事ができるように改造したかったのですが、なかなか時間が取れず、ずっと放ったらかしにしていました。

(写真の上の方の枠です)

今回、こちらから上下の吊りリング及びフックを外し、下の木を外し、吊りリングとフックとを取付けていたプレートを剥がしてみました。

ステンレスの物を切る際にはアセチレンガスでは切れない為、上の写真のプラズマ切断機が便利です。

取り去った後はいつもの如く、50×50mmの角パイプとSGP20aで作った後付けフックを角パイプに差し込んで溶接します。

こうする事で、万一錆びて外側の溶接が外れても中のパイプが折れない限りはフックは外れません。2重の安全策となります。

角パイプにフックとなる部分を溶接した後、9mmの鉄板を3角形に切って裏表溶接し、既製品の2トン用の吊り環を鉄板に溶接して完成です。

以前の物と同じように見えるかもしれませんが、以前の物はフックとなる部分が長い方の辺から伸びていて、今回の物は短い方の辺から伸びていますので全く逆となります。

(下写真は9月に作った物です。)

通常はガンネル部分にスリングが当たらないよう、出来るだけ船を絞らないように吊りますので、枠の長い方を船の横向きに(船と垂直に)使います。とすると先に作った方ではどうしてもスリングが半分よじれてしまう事になり、その点がずっと気になっていました。

今回はその気になっていた点を改良したものとなりましたので、寧ろこちらをメインの枠として使おうかと思っています。

なお、今回の吊り枠から取り外したフック及び吊りリングはまた別の物を作る部品として再利用します。

そちらは来週あたりには出来上がると思います。

船の陸送関連に携わる人の中でも一部の人にしか興味が沸かないようなマニアックな話題ではありますが、結構細部までこだわっていますので、ああしたら良い、ここは違うなどの反響やご意見等頂けましたら嬉しいです。

 

それでは今週末の予報です。

明日・土曜日は1.5メートルの波予報となっています。

波予報は1.5メートルですが、明日は西の風が強そうで、出航はお勧め出来ない風予報のようです。

 

変わって、明後日・日曜日は現時点では1メートルの波予報となっています。

明後日は広い範囲で風の穏やかな良い天気になりそうですので、久しぶりに出航をお勧め出来そうです。

 

それでは、今週末も土日両日共に早朝よりマリーナを開店しております。

皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m

 

出航判断の参考に下記リンク先をご利用ください。

GPV気象予報

ウインディドットコム

気象庁 和歌山県の天気予報

ヤフー天気予報和歌山県北部

バイオウェザー週間気圧配置図

和歌山県付近の風情報

 

11月22日(金)今日の一言コメント

まずは、忘れないうちにバンドのLIVE告知です。

11月24日(日) OPEN/START 17:30/18:00

場所   LIVE SPACE MOMENTS

(和歌山県和歌山市米屋町3番地 ぶらくり丁BLISSビル2F. TEL, 070-2303-3334)

1,500+600yen(1Drink)

バンド名: R&S

もう一つ一緒に出るバンドさんがあって2番目なので、出番は多分18時半~19時前後になるかも知れません。

今年の春、まだ寒い頃から加入させて頂いて以降、初めてのライブとなります。バンド名はこの記事を書いている今、初めて知りました。

私自身、コロナ禍以降では初めての人前での演奏となりますので、若干緊張気味ではありますが、それなりに練習をして来ましたので緊張感も含めて楽しみたいと思います。

以前からこちらで時々映像をあげさせて頂いているアニソン・ドラマソングのカバーバンドです。

見てやっても良いと思われた方、是非お越しください。

 

話は変わります。

先々週あたりに、BANから以下の手紙が届きました。

こちらの手紙に関して、何人ものお客様に『BAN値上げなんやって?』と問われましたが、実際のところ値上げと言えば値上げではありますが、内容的に検証してみます・・・

下は以前からのBANのチラシの一部です。

上の3行の文の真ん中から【最寄りの安全な係留地に曳航または伴走します】と書いてあります。

例えば、友ヶ島で故障、漂流すれば加太漁港まで曳航します・・・

田倉崎で故障すれば本脇の漁港まで曳航します・・・

本来ならそういう内容です。

ただ、こちらでBANから依頼を受けて出動した際は以前からそういった距離に関する制約は無く、お客様の係留地の桟橋まで、もしくは修理の必要があれば南海マリーナまで曳航して下さいと常に気前良く言って頂けるので、安心して救助作業に出る事ができています。

発足当時からこうだったのかどうかは不明ですが、最寄りの安全な係留地までではなく、お客様の係留地までの曳航サービスを続けた結果の経費の増加であり、それによって運営が厳しくなっての値上げであるのであれば、悪い様に捉えるのでは無く、年間で6,000円の値上げ(5トン未満の場合)で寧ろ堂々と係留地まで送ってね、と言いやすい環境が整ったと考えれば腹も立たないかと思います。

聞いたところでは、1回の救助での曳航業者への平均支払額は8万円との事ですので、3~4年に1度使えば元が取れます。

上記が私の見解ですが、人それぞれ違った考えはありますので、共感できる人のみ会員を継続すれば良いのではないでしょうか。

 

その、BANからの依頼ですが・・・

先週土曜日の早朝から、友ヶ島の沖ノ島の北側に曳航に行って来ました。

今回は、相手が27フィートのボートで且つ船団の中に居るようですので、久しぶりにサンフィッシャー33で小出氏と一緒に出掛けます。

写真では判りにくいですが、船がそこそこ多く集まっており、どれが救助を依頼してくれた船かなかなか判別が付きません。

小出氏に双眼鏡で船を探す役目を押し付けて、自分は一台一台近づきながら確認していきます。

程なく見つけましたので、曳航開始です。

船を引張っぱりながらでも1300回転・9ノット以上で余裕をもって走行できるあたりは、さすがに360ps/2700rpmのエンジンです。

何気にメーターの左横を眺めると・・・

4~5年前に取付けた温水ヒーターのスイッチが目に入りましたので、初めて入れてみます。

この日の朝は非常に寒かったので、足元が温もって快適過ぎて眠くなる程です。

 

なお、曳航で一番緊張するのが、船と同じ位しか長さが無いマリーナの桟橋に2台の船を留める時ですが、こちらのサンフィッシャーには電動のバウスラスターが付いていますので、若干ならミスしても何とかなります。

今回はベストに近い位、良いライン取りが出来ましたので、内心ホッとしましたが、そこは仮にも本職ですので顔には出しません。

サンフィッシャーの久しぶりの試運転にもなりましたので、非常に有難い救助依頼でした。

 

なお、今回の原因はオイルパンからのオイル漏れのようで、修理するにはエンジン降しが必要となります。

日曜日は釣りに出航したお客様の船の上下架に忙しく、リアドアのサッシのみ取り外して置いて、月曜日午後から修理の為のエンジン降しに掛かります。

余裕を見て午後早めから始めましたが、上下のスペースが狭く、メカニック3人とクレーンマン(私)で始めた作業ですが、途中から更にビジター艇のメンテナンス作業に来られていたメカニックが1人加わって5人作業となりました。

やっとの事でエンジンを降ろせた時は既に暗くなり始めています。

なんやかんやで今回もエンジン降しに大活躍のファイターミニヨンですが、エンジンを降ろした翌々日に名古屋の中古車販売店さんに引き取られて行きました。

次回からこの作業は大型車のプロフィアでする事になりますが、フックが大きくなる分扱い辛くなりそうです。

年に1度有るか無いかの作業なのですが、やはり小さめのクレーン車も必要かな・・・とは思います。

なお、週明けの月曜日は今回のエンジン降しに集まってくれたメンバーと南海マリーナスタッフ全員で少し早めの焼肉忘年会です。

大いに食べて飲んでもらおうと思っています。

 

それでは、今週末の予報です。

明日・土曜日は2メートルの波予報となっています。

明日は先週までとは打って変わってほぼ1日中、北風が強く、出航はお勧めしにくい予報となっています。

 

明後日・日曜日は現時点では1.5メートルの波予報となっています。

明後日に関しても、海上では北風は強そうで、現時点の予想のままであれば出航は厳しいかと思われます。

 

 

それでは、今週末も土日両日共に早朝よりマリーナを開店しております。

皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m

 

出航判断の参考に下記リンク先をご利用ください。

GPV気象予報

ウインディドットコム

気象庁 和歌山県の天気予報

ヤフー天気予報和歌山県北部

バイオウェザー週間気圧配置図

和歌山県付近の風情報

 

 

 

 

 

 

 

11月22日(金)クレーンメンテナンス延長のお知らせ

本日・11月21日(木)に実施いたしましたホイストクレーンのワイヤー及びリミットスイッチ交換の作業ですが、予定しておりました時間内に全てを終了する事が出来ませんでした。

 

誠に勝手ながら、追加日程として

明日・令和6年11月22日(金)午前9時~午後1時

の間、上下架の休止時間を頂きたいと思います。

 

現状は上下架作業が出来るように復旧してもらっておりますので、金曜日午前9時までは上下架は可能です。直前までならお電話でも上下架対応させて頂きます。

 

今後安全に上下架作業するための、点検・修理作業です。

ご迷惑、ご不便をお掛けしますが、ご了承宜しくお願い申し上げます。

11月21日(木)クレーンメンテナンスに付き・・・

誠に勝手ながら、

令和6年11月21日(木)午前9時~午後1時

の間、ホイストクレーンのワイヤー及びリミットスイッチ交換の為、ボートの上下架が出来ません。

 

上記時間帯に上下架を予定されておられたお客様は午前9時まで、もしくは午後1時以降に来店頂くか、あらかじめお電話にて下架依頼をお願いいたします。

ご迷惑、ご不便をお掛けしますが、ご了承お願い申し上げます。

 

 

fttop